伝統ある二風谷アイヌの職人・作品を紹介するサイト「二風谷アイヌ匠の道」

Artisan

洲崎 春男

Artisan

Haruo Suzaki 洲崎 春男

Profile

大阪出身。19歳から北海道に移住して、元北海道ウタリ協会副理事であった貝澤正氏のもとで働き、24歳から木彫りを始めた。大胆で力強い彫りと繊細なアイヌ文様が融合し、洲崎春男独自の世界観が作品として生み出されている。カムイ(神)へ祈りを伝える道具イクパスイ(捧酒箸)とトゥキ(杯)などは、神々しいほどの異彩を放つ。木目の美しさが際立つクルミのコースターやニマ(器)も人気。手作りの道具1つひとつにも、洲崎春男の作品づくりへの思いがこめられている。

Born in Osaka. He moved to Hokkaido at the age of 19, worked under Tadashi Kaizawa deputy chairman of the former Hokkaido Utari Association, and started woodcarving at the age of 24. He fuses bold, powerful carving with delicate Ainu patterns to create works that are redolent of the unique world of Haruo Suzaki. Particularly sublime are items such as the iku-pasuy (prayer stick) and tuki (cup), implements used to convey prayers to the kamuy (god). Also popular are his walnut coasters and nima (bowls), which bring out the beauty of the wood's grain. Haruo Suzaki's passsion for his craft imbues each one of his handmade implements.

洲崎 春男のアトリエ 洲崎 春男のアトリエ 洲崎 春男のアトリエ
  • イタ
  • チシポ
  • トゥキ・イクパスイ
  • ニポポ
  • イタ
  • ニマ
  • イタ
Copyright © Ainu Nibutani Takumi no Michi All Rights Reserved.
トップに戻る